堺流ACS最強チームを作るための虎の巻

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The effort to build the ACS team of SAKAI

抄録

〔要旨〕2015年7月から堺市立総合医療センター(以下,当院)は,acute care surgery(以下,ACS)領域に対しacute care surgeon(以下,ACS医)が対応する診療システムを開始した。われわれがこのシステムを構築し運用するために行った,手術症例数を確保するための工夫,各臓器別専門外科との協力関係の構築,診療や教育体制,ACSチームを発展・維持させるための取り組み等について紹介する。ACSは新しい臨床医学の領域であり,ACSが対象とすべき領域やACS医の育成システムをどうするかなど今後も考えるべき課題が多数ある。ACS医に求められる業務は地域医療の状況や所属する施設の設備・人的資源の充実度などによって異なるが,ACS診療を行うチームを構築するうえで重視すべきは,当該医療機関においてACS診療を24時間365日維持できる診療体制とACS医が外科医として成長し続けられるシステムである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390013109567847680
  • DOI
    10.50840/jjacs.12-19
  • ISSN
    2436102X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ