デザイン産学連携プロジェクトにおける学生の経験とクリエイティブ・コンピテンシーの獲得実感に関する研究

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Study of Students' Experiences and Creative Competencies in Design-Industry Collaboration Projects
  • ─Focus on interactions with groups, teachers, and collaborators.
  • ─グループ,教員,連携先との関わりに着目して

抄録

<p> 本研究では,デザイン産学連携プロジェクトに参加した学生の経験とクリエイティブ・コンピテンシー(CC)の獲得実感との関係を明らかにするため,質問紙調査を行なった。78名の学生から回答を回収し,因子分析と相関分析を行った結果,学生のグループとの関わりである「グループでの制作に必要な情報収集」と「グループメンバーとの相互協力」,連携先との関わりである「連携先による制作へのフィードバック」「連携先からの導入の情報提供」「連携先とのコミュニケーション」の経験がCCの獲得実感と関係していた。一方で,教員との関わりはグループ・連携先との関わりと比較すると,CCの獲得実感との関係が弱かった。このことから,産学連携プロジェクトの活動において学生のCCの獲得実感を高めるためには,グループ・連携先との関わりが重要であることが示唆された。</p>

収録刊行物

  • デザイン学研究

    デザイン学研究 69 (3), 3_31-3_40, 2023-01-31

    一般社団法人 日本デザイン学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390013641824016896
  • DOI
    10.11247/jssdj.69.3_31
  • ISSN
    21865221
    09108173
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ