-
- 弘中 秀至
- 九州大学大学院工学研究院化学工学部門
-
- 花木 基史
- 九州大学大学院工学研究院化学工学部門
-
- WIJAYANTA Agung Tri
- Mechanical Engineering Department, Faculty of Engineering, Sebelas Maret University
-
- 深井 潤
- 九州大学大学院工学研究院化学工学部門
書誌事項
- タイトル別名
-
- Performance of Heat Generation for the Heat Pump of Direct Heat Exchanging Method Using Humid Air
- シメリ クウキ オ モチイタ チョクセツ ネツコウカンシキ ヒートポンプ ノ ハツネツ セイノウ
この論文をさがす
説明
<p>13X ゼオライトの充填層を用いた吸着式ヒートポンプに飽和湿り空気を流通することで,高温水蒸気の生成を試みた.湿り空気温度を30 °C から 70 °C まで変更した条件で発生した水蒸気の最高温度を測定した結果,湿り空気を 70 ℃ まで加熱することで水蒸気の最高温度は 150 ℃ 以上となった.水蒸気の最高温度は湿り空気の空塔速度には大きく影響されなかったことから,ゼオライトと湿り空気間の熱伝達が水蒸気の最高温度に与える影響は小さいことがわかった.そこで,湿り空気とゼオライトの温度が等しいという仮定の下で,熱収支および吸着平衡から水蒸気の最高温度を推算した.その結果,湿り空気温度が高温の条件ではこれらの関係から最高温度を推算可能であることがわかった.</p>
収録刊行物
-
- 日本冷凍空調学会論文集
-
日本冷凍空調学会論文集 39 (1), 77-, 2022
公益社団法人 日本冷凍空調学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390014128337352448
-
- NII論文ID
- 130008159876
-
- NII書誌ID
- AA11125910
-
- ISSN
- 2185789X
- 13444905
-
- NDL書誌ID
- 032098530
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可