芥川龍之介『英雄の器』に現れた和と漢の融合

DOI
  • 王 琪
    吉林大学公共外語教育学院

抄録

芥川龍之介は漢学に造詣が深い日本の文学者である。創作の初期において、豊かな才能を持った芥川は翻案小説を 多数創作した。その中において、『英雄の器』は代表的な作品である。日本的な描写と芥川の独自の思考ばかりではなく、 この作品には中国的な雰囲気が濃く漂っている。日本スタイルと中国スタイルの光と影の交錯の中で、その独特の気質は 輝いている。芥川の他の作品と比べても異色の存在と言えるであろう。

収録刊行物

  • 日中言語文化

    日中言語文化 16 (0), 157-164, 2023

    日中言語文化教育推進会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390014945750151424
  • DOI
    10.50947/ntgb.16.0_157
  • ISSN
    24364517
    2435273X
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ