8. 学修評価とGood Practice (2)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • 8. Learning Assessment and Good Practice (2)

説明

<p> 医学教育モデル・コア・カリキュラム (令和4年度改訂版) で新たに記載された「第3章 学修方略・評価」の「II. 学修評価」は, 1. 学修評価の考え方, 2. 学修評価の方法, 3. 学修評価の問いの三部構成となっている. 3. 学修評価の問いでは, 「評価の在り方は教育機関によって異なる」という基本的な考え方にもとづいて, あえて「問い」に対する回答が記載されていない. カリキュラム開発において学修評価を計画する際には, 「 II . 学修評価」の記載を参考にしつつ, カリキュラムの背景や文脈をふまえて検討を重ねていただきたい.</p>

収録刊行物

  • 医学教育

    医学教育 54 (2), 182-186, 2023-04-25

    日本医学教育学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390015897173345408
  • DOI
    10.11307/mededjapan.54.2_182
  • ISSN
    21850453
    03869644
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ