Survey on various cooking methods and traditions of home cooking in the JSCS Tokai-Hokuriku Branch

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • 東海・北陸支部の多様な調理法と家庭料理の伝承調査
  • Characteristics of various cooking methods and traditions of home cooking in Aichi prefecture
  • —愛知県の多様な調理法と家庭料理の伝承の特徴—

Abstract

<p>【目的】特別研究「多様な調理法と家庭料理の伝承」の一部として急速に変化している調理器具や調理法,市販複合調味料等の利用など,東海・北陸地方における家庭料理の現状を把握し,家庭料理の伝承のための方策を検討することを目的とした。</p><p>【方法】Web調査により,東海・北陸支部所属の調査研究者の勤務校の学生を対象とし,2022年10月1日~2023年2月28日に行った。調査項目は,基本属性,調理機器・器具の使用経験,家庭料理について,調理情報の入手方法などである。</p><p>【結果】愛知県では,5校1,184人に調査票を配布し,有効回答数は651人(有効回答率55.0%)であった。属性は,男性84人(12.9%),女性561人(86.2%),20歳代59.3%,10歳代40.7%,自宅生74.7%であった。専攻は,管理栄養士養成課程63.9%,教育26.9%で,調理学実習受講状況は,1年58.5%,半年22.9%,受講無12.3%であった。調理頻度は,ほぼ毎日35.6%,3~4回/週27.0%,1~2回/週22.9%であった。調理機器・器具で,今住んでいる家で使っていると回答した割合が高いものは,電子レンジ97.8%,フライパン97.7%,炊飯器93.9%,ピーラー93.2%であった。家庭料理について,おもに家で作ると回答した割合が高い料理は,卵焼き93.1%,ご飯90.4%,割合が低い料理は,煮豆19.7%,赤飯24.0%であった。卵焼きの器具としては,卵焼き器75.4%,フライパン23.8%,炊飯は,炊飯器94.5%,土鍋が4.5%,電子レンジ,普通鍋,圧力鍋がそれぞれ2%台であった。調理情報の入手方法として,最も割合が高いものはレシピサイトが77.7%であり,調理学実習は45.2%であった。</p>

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390015952395730688
  • DOI
    10.11402/ajscs.34.0_174
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top