書誌事項
- タイトル別名
-
- Introduction to the Nara-e Tale of Genji shikishi, owned by the Faculty of Culture and Information Science, Doshisha University (3)
- ドウシシャ ダイガク ブンカ ジョウホウ ガクブゾウ ナラエ ゲンジ モノガタリ シキシ ノ ショウカイ 3
- 同志社大学文化情報学部蔵「奈良絵源氏物語色紙」の紹介(3)
- ドウシシャ ダイガク ブンカ ジョウホウ ガクブ グラ 「 ナラエ ゲンジ モノガタリ シキシ 」 ノ ショウカイ(3)
- 同志社大学文化情報学部蔵奈良絵源氏物語色紙の紹介三
この論文をさがす
説明
同志社大学文化情報学部蔵「奈良絵源氏物語色紙」は、『源氏物語』の場面を一枚につき一場面ずつ描いた、「捲り」(屏風や襖などに貼ってあった絵を剥がしたもの)の状態の源氏絵、二十四枚である。製作年代は江戸時代中期頃と推察される。本稿は、絵の図柄について、『源氏物語』の巻や場面を特定し、いわゆる源氏絵の系譜の中に位置づけるものである。名だたる絵師が描いた作品でないことは一瞥して明白であるが、江戸期における源氏絵の類型の広がりを知る一助にはなるであろう。『源氏物語』の巻順に従い、今回は、篝火・野分・行幸・梅枝・若菜上・柏木・匂宮・椎本の絵を取り上げる。そして最後に、全二十四枚を通したまとめの考察をおこなう。
収録刊行物
-
- 社会科学
-
社会科学 53 (2), 1-21, 2023-08-31
同志社大学人文科学研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390016339424871808
-
- NII書誌ID
- AN00108933
-
- NDL書誌ID
- 033024337
-
- ISSN
- 04196759
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可