サーキュラー・エコノミーの成り立ち

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A History of Circular Economy
  • ―A Calm Dawn―
  • ―静かな夜明け―

抄録

<p>環境問題の歴史は長い.ここでは,1992年リオ宣言以降に起きている典型的な考え方や行動について取り上げる.旧聞の考え方に立脚しなければ,現在の環境問題や持続可能性の対策の説明ができない.主として,EU でのサーキュラー・エコノミー・パッケージの資源対策にたどり着くプロセスを追ってみた.CE Package の発表と,国連におけるSDGsの採択は同じ年であった.これらの関係づけなどについて,論究したしたものがない.これらがもたらす「富」について説明する.また,ここから見えるサーキュラー・エコノミーの将来については,別稿で述べる.</p>

収録刊行物

  • 生産管理

    生産管理 28 (1), 107-112, 2021

    一般社団法人 日本生産管理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390016958305224832
  • DOI
    10.14846/seisankanri.28.1_107
  • ISSN
    21866120
    1341528X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ