水中音響通信の厳しい二重選択性伝搬環境に有効な差動OFDM

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Differential OFDM for Severe Doubly-Selective Channels of Underwater Acoustic Communications

抄録

時空間合成と適応等化を用いた無線伝送方式,リサンプラとcoherent orthogonal frequency division multiplexing (OFDM)を用いた無線伝送方式は,水中音響通信(UWAC: underwater acoustic communications)の二重選択性伝搬環境に対して有効な無線伝送方式として知られている.しかし,前者には多数の受信ハイドロフォンが必要なこと,後者には二重選択性が厳しくなると情報シンボルの伝送効率が低下すること,という課題がある.本論文では,これら課題を解決するために,差動OFDMに,サブキャリア間に位相オフセットを与えるsubcarrier phase offset (SPO),伝送路予測を用いた多重遅延検波と複数のリサンプラを準備し適切なリサンプラ出力を選択する並列blindリサンプラ選択を適用する手法を提案する.最後に,計算機シミュレーションにより,提案する差動OFDMがUWACの厳しい二重選択性伝搬環境に有効なことを明らかにする.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390017754378650496
  • DOI
    10.14923/transcomj.2023gwt0003
  • ISSN
    18810209
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ