高等学校の通級指導における学校作業療法
書誌事項
- タイトル別名
-
- High school occupational therapy in resource rooms: Implementation of “Jibun-kenkyu” for a child with autism spectrum disorder
- ―自閉スペクトラム症児に対する自分研究の実践―
説明
<p>高等学校の通級指導を利用する自閉スペクトラム症の生徒に対して,認知行動療法を基とした自分研究の適用を試みた.結果,1年後の子どもの行動チェックリスト(本人用)は規則違反的行動が臨床域から正常域へ,不安/抑うつ,引きこもり/抑うつ,注意の問題が臨床域から境界域に改善した.また,クラスメイトとのトラブルが減り,教員とのパートナーシップが形成された.自分研究は生徒の自己理解を深めるだけでなく,支援者の理解を促すことが想定され,高等学校の通級指導への作業療法介入として有用であることが示唆された.</p>
収録刊行物
-
- 作業療法
-
作業療法 43 (5), 713-720, 2024-10-15
一般社団法人 日本作業療法士協会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390020364633561728
-
- ISSN
- 24344419
- 02894920
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可