Fluorescence Fingerprint for Food Evaluation and Its Applications

  • Tsuta Mizuki
    農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所
  • Sugiyama Junichi
    農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所

Bibliographic Information

Other Title
  • 蛍光指紋による食品の品質評価技術とその応用
  • ケイコウ シモン ニ ヨル ショクヒン ノ ヒンシツ ヒョウカ ギジュツ ト ソノ オウヨウ

Search this article

Abstract

近年のセンサ技術とコンピュータの進展は,これまで不可能であったことを可能にする.古くから食品の品質を数値化する試みは数多くなされてきたが,「蛍光指紋」を用いることにより,従来は困難とされてきた品質を,迅速かつ簡易に計測することが可能になってきた.蛍光指紋はさまざまな励起・蛍光波長条件下で蛍光強度を計測して得られる等高線状のデータで,感度が高く情報量が多いという特徴をもつ.本稿では,まず蛍光指紋とその計測・解析方法を概説する.後半では,応用事例としてサトイモの産地判別,パン生地中のグルテンとデンプン分布の可視化などを紹介する.

Journal

  • KAGAKU TO SEIBUTSU

    KAGAKU TO SEIBUTSU 53 (5), 285-292, 2015

    Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top