住民意識に基づく住宅地内道路の交差点部カラー化対策効果の評価に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • Study on the Effect of Color Pavement Intersection based on Resident's Attitudes to Traffic Safety in Residential Area
  • 住民意識に基づく住宅地内道路の交差点部カラー化対策効果の評価に関する研究--愛知県豊田市における事例
  • ジュウミン イシキ ニ モトズク ジュウタクチナイ ドウロ ノ コウサテンブ カラーカ タイサク コウカ ノ ヒョウカ ニ カンスル ケンキュウ アイチケン トヨタシ ニ オケル ジレイ
  • 愛知県豊田市における事例
  • A Case Study in Toyota City,Aichi

この論文をさがす

抄録

住宅地内道路は、自動車のトラフィック機能を重視する幹線道路に比べ、歩行者、自転車を含む様々な交通主体による各戸口までのアクセス機能が重視される。しかし、幹線道路の渋滞回避のための抜け道として利用されるケースが各地で散見されるなど、住宅地内における効果的な交通安全対策が求められる場合が少なくない。本研究では、全国各地で導入が行われている交差点部のカラー化対策に着目し、住宅地内の交通安全向上といった点から、対策の実施効果に対して、様々な交通主体の意識面と実態面から評価することを目的とする。愛知県豊田市における住宅地内道路の交差点部のカラー化対策を行った交差点を対象に、まず、(1)対象交差点周辺の住民を対象に、「自動車」、「自転車」、「歩行者」の視点から意識調査を行い、対策実施前後の効果を把握する。次に、(2)得られた意識調査のデータを用い、各視点別に、対策の実施効果に影響を与えた要因を数量化II類により分析する。最後に、(3)対策実施前後における交通量と車両速度の交通実態の測定調査により意識調査の結果を検証し、意識面ならびに実態面から結果を踏まえた効果を評価する。

収録刊行物

  • 都市計画論文集

    都市計画論文集 44.3 (0), 475-480, 2009

    公益社団法人 日本都市計画学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (9)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ