書誌事項
- タイトル別名
-
- Structural Analysis of Unknown Dyes Detected in Hajikami (ginger pickled in vinegar)
- はじかみ(生姜)から検出された不明色素の構造
- ハジカミ ショウガ カラ ケンシュツ サレタ フメイ シキソ ノ コウゾウ
この論文をさがす
説明
焼き魚などにあしらわれる生姜の酢漬けであるはじかみの着色料検査で,食用赤色105号(R105)とともにTLC上に認められた2種類の不明色素についてPDA-HPLC,LC/MSおよびNMRを用いて構造解析をした.PDA-HPLCでの2色素の吸収スペクトルはR105のそれと類似しており,これらは類似の化学構造を有することが示唆された.またLC/MSの結果から,これら2色素はR105から1ないし2個のヨウ素が脱離した化合物であることが推測された.さらに 1H-NMRおよび 13C-NMR測定の結果から,これら2色素はR105の5'位あるいは4', 5'位のヨウ素が水素に置換した化合物であることが判明した.
収録刊行物
-
- 食品衛生学雑誌
-
食品衛生学雑誌 46 (3), 93-98, 2005
公益社団法人 日本食品衛生学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679199985024
-
- NII論文ID
- 10031169327
-
- NII書誌ID
- AN00117741
-
- COI
- 1:CAS:528:DC%2BD2MXmsFCksb4%3D
-
- ISSN
- 18821006
- 00156426
-
- NDL書誌ID
- 7416832
-
- PubMed
- 16042295
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- Crossref
- PubMed
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可