生命維持システムの危機 : 地球科学の挑戦(<特集>環境地質学)

  • Fyfe W. S.
    Dept. of Geology University of Western Ontario London

書誌事項

タイトル別名
  • The life support system in danger : Challenge for the earth sciences(<Special issue>Environmental Geology)
  • 生命維持システムの危機--地球科学の挑戦〔英文〕
  • セイメイ イジ システム ノ キキ チキュウ カガク ノ チョウセン エイブン

この論文をさがす

抄録

我々は,この地球上の生命維持システムの複雑さにしだいに気づきつつある.太陽-気圏-水圏-地圏-生物圏のシステムは我々の環境をコントロールするとともに,種々の時間スケールで変動している.このシステムのあらゆる変化は環境を変化させる.しかし現在その変化の主要な原因は人間の活動にある.そして人間の活動の影響を人口の増加とともに増幅させている.我々は生命維持システムを理解する必要がある.また,我々は現在の科学技術のもとで人類が地球上でうまく生きのびていく方法を理解していなければならない.地球上のすべての人間は,生命維持システムの基本的なしくみについて教育を受けなければならない.たぶん,現在の科学技術を含め最大の問題は我々が生命維持システムを破壊することなく,21世紀に100億人が地球上で生活するとき必要となる食物-繊維-物質-エネルギーを我々が得ることができるかどうかということである.

収録刊行物

  • 地球科学

    地球科学 47 (3), 179-201, 1993

    地学団体研究会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ