ネズミムギに対する主要ムギ類用土壌処理型除草剤の防除効果

  • 浅井 元朗
    独立行政法人 農研機構・中央農業総合研究センター
  • 與語 靖洋
    独立行政法人 農研機構・中央農業総合研究センター 現・独立行政法人 農業環境技術研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Differential control of Italian ryegrass by selected residual herbicides in winter cereals in Japan
  • ネズミムギ ニ タイスル シュヨウ ムギルイヨウ ドジョウ ショリガタ ジョソウザイ ノ ボウジョ コウカ

この論文をさがす

抄録

ムギ類対象の主要な土壌処理型除草剤10剤によるネズミムギ(イタリアンライグラス)の防除効果を野外ポット試験により比較した。単剤の播種後出芽前処理においてはペンディメタリン剤と比較してトリフルラリン剤,プロスルホカルブ剤の防除効果が高かった。ペンディメタリン,トリフルラリンともに単剤よりもそれを含有する混合剤による防除効果が高かった。プロスルホカルブ乳剤は播種後出芽前,コムギ1葉期処理,コムギ2葉期処理のいずれもトリフルラリン含有剤と同等の防除効果を示した。

収録刊行物

  • 雑草研究

    雑草研究 55 (4), 258-262, 2010

    日本雑草学会

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ