骨関節炎を合併し,扁桃摘出により軽快した掌蹠膿疱症―IgA腎症の経過中に発症した1例―

  • 倉橋 理絵子
    大分大学医学部生体分子構造機能制御講座(皮膚科)
  • 石川 正
    大分大学医学部生体分子構造機能制御講座(皮膚科)
  • 波多野 豊
    大分大学医学部生体分子構造機能制御講座(皮膚科)
  • 片桐 一元
    大分大学医学部生体分子構造機能制御講座(皮膚科)
  • 藤原 作平
    大分大学医学部生体分子構造機能制御講座(皮膚科)
  • 友 雅司
    大分大学医学部感染分子病態制御講座(腎臓内科)
  • 岡部 英司
    大分大学医学部感染分子病態制御講座(腎臓内科)

書誌事項

タイトル別名
  • Successful Treatment of Palmoplantar Pustulosis Associated with IgA Nephropathy and Osteoarthropathy with Tonsillectomy
  • 症例 骨関節炎を合併し,扁桃摘出により軽快した掌蹠膿疱症--IgA腎症の経過中に発症した1例
  • ショウレイ ホネ カンセツエン オ ガッペイシ ヘントウ テキシュツ ニ ヨリ ケイカイシタ ショウセキ ノウホウショウ IgA ジンショウ ノ ケイカチュウ ニ ハッショウシタ 1レイ
  • —IgA腎症の経過中に発症した1例—

この論文をさがす

抄録

53歳,男性。2002年頃より足底にそう痒性皮疹が出現し,近医で足白癬と診断され,外用,太陽光療法にて加療を受けたが,軽快しなかった。2004年1月,当科において掌蹠膿疱症と診断し,精査を行ったところ,IgA腎症に加えて慢性扁桃炎,掌蹠膿疱症性骨関節炎が認められた。扁桃摘出により,皮疹ならびに骨関節炎の症状と骨シンチグラムでの放射性同位元素の集積像が軽快したが,蛋白尿は持続した。扁桃摘出は,皮疹や骨関節炎の疼痛が難治である症例において,有効な治療法であると考えられた。

収録刊行物

  • 西日本皮膚科

    西日本皮膚科 69 (5), 492-495, 2007

    日本皮膚科学会西部支部

参考文献 (24)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ