生物発光と化学エネルギー : インテリジェントなシグナルとしての生物発光(化学反応を介して姿を変えるエネルギー)

書誌事項

タイトル別名
  • 生物発光と化学エネルギー--インテリジェントなシグナルとしての生物発光
  • セイブツ ハッコウ ト カガク エネルギー インテリジェント ナ シグナル ト シテ ノ セイブツ ハッコウ

この論文をさがす

抄録

古来より人々を魅了してきた幻想的に発光する生物達。小さな生物の持つ化学エネルギーは極わずかなものだが, それを効率よく光に変換する精巧な仕組みがそこにある。ここでは, 生物発光の分子機構を分子のサイドから観ることで, 小さな生物でも強力な光を発することができる理由を解説する。また, 生物個体間で用いるシグナルとしての生物発光を, よりインテリジェントなシグナルとして, 分子対分子のシグナルのモニターとして応用した研究例を紹介する。

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 48 (1), 22-25, 2000

    公益社団法人 日本化学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ