多様な生物関連情報を格納するためのフリーフォーマットデータベースシステムの実装と評価

  • 馬 俊才
    Information Network Center, Institute of Microbiology, Chinese Academy of Sciences
  • 秦野 彰二
    Information Network Center, Institute of Microbiology, Chinese Academy of Sciences
  • 一柳 芳浩
    Information Network Center, Institute of Microbiology, Chinese Academy of Sciences

書誌事項

タイトル別名
  • Implementation and Evaluation of Free Format Database System for Diversified Biological Information and its Relatives
  • タヨウ ナ セイブツ カンレン ジョウホウ オ カクノウ スル タメ ノ フリーフォーマット データベース システム ノ ジッソウ ト ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

生物学・農学で扱う生物関連情報は極めて複雑かつ多岐に渡っている.また,農業などの応用の現場においては,目的別にさらに多様であり,一時的かつ明確な基準を持たない情報が発生する.これまでは,こうした情報は目的別・分野別のデータベースで扱われてきた.一方で,現代の食糧問題・環境問題などは分野を越えた拡がりを持っており,その解決には学際的な研究が必要である.そのためには,一挙に生物関連情報を扱うことができるシステムが役立つと考えられる.そこで,本研究において,レコード毎にフォーマットを定義可能なデータベース(フリーフォーマットデータベース)を設計し評価を行った.その結果,本研究で開発されたデータベースはいくつかのXMLデータベースに比較して高速な処理が可能であった.次に,このデータベースにWebインターフェースを実装し,生物資源データを用いて実際に運用を行った.ここにおいて,XMLデータベースにはない属性別のアクセス制限機能を用いて,データの管理を行った.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ