コーヒーの味に及ぼす抽出条件およびクロロゲン酸量の影響
書誌事項
- タイトル別名
-
- Influence of Various of Extraction Conditions and Amount of Chlorogenic Acid on the Taste of Coffee
この論文をさがす
説明
コーヒーの抽出条件や水の違いが味に及ぼす影響を官能評価を基に検討し,さらにコーヒー中のクロロゲン酸量と酸味との関連性を検討した。<br>3種類のコーヒーにおける湯の温度の違いの官能評価では,ほとんどの評価項目で有意な差はみられないが,2種類のコーヒーにおいては温度が高い方が色が濃かった。85℃ の抽出では評価が低くなる傾向が認められ,抽出器具では,コーヒーメーカーの評価が有意に低かった。それは, クロロゲン酸量が少なく, 酸味が弱いことによるものと考えられる。水の種類では,2種類のコーヒーで硬水の総合評価が有意に低くなった。理由として,硬水を用いると,苦味が強く,酸味が弱いためと考えられる。クロロゲン酸量と酸味は正の相関が認められた。従って,クロロゲン酸量は酸味の指標になることが明らかになった。
収録刊行物
-
- Journal of Cookery Science of Japan
-
Journal of Cookery Science of Japan 41 (4), 257-261, 2008
The Japan Society of Cookery Science
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679717483136
-
- NII論文ID
- 130004401372
-
- ISSN
- 13411535
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可