書誌事項
- タイトル別名
-
- Reprogramming technology reveals genetic and functional diversity of subclones in myelodysplastic syndromes
- 第77回日本血液学会学術集会 学会奨励賞受賞論文 リプログラミング技術を用いた骨髄異形成症候群の腫瘍内遺伝的・機能的多様性の解明
- ダイ77カイ ニホン ケツエキ ガッカイ ガクジュツ シュウカイ ガッカイ ショウレイショウ ジュショウ ロンブン リプログラミング ギジュツ オ モチイタ コツズイイケイセイ ショウコウグン ノ シュヨウ ナイ イデンテキ ・ キノウテキ タヨウセイ ノ カイメイ
この論文をさがす
説明
<p>予後不良のクローン性造血障害である骨髄異形成症候群(MDS)には病態を再現し解析する疾患モデルが少なく,新規治療法を開発するためのツールが殆どないのが現状である。近年,次世代シークエンサーを用いたMDSの網羅的ゲノム解析によりde novo急性骨髄性白血病(AML)とは異なる遺伝子異常が次々に発見されたが,遺伝子異常と病態との関連についてはまだ不明な点が多い。我々はMDSおよびMDSから移行したsecondary AML(MDS/sAML)症例から複数のiPS細胞(MDS-iPS細胞)の樹立に成功した。MDS-iPS細胞から再分化した造血前駆細胞には,病期特異的に分化成熟障害が見られた。MDS-iPS細胞は,MDSの腫瘍内多様性および発症・進展機構の解明に大きく貢献できると予想され,同時に創薬スクリーニングにおいて強力なツールになることが期待できる。</p>
収録刊行物
-
- 臨床血液
-
臨床血液 58 (7), 787-791, 2017
一般社団法人 日本血液学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680011487232
-
- NII論文ID
- 130005907578
-
- NII書誌ID
- AN00252940
-
- ISSN
- 18820824
- 04851439
-
- NDL書誌ID
- 028439035
-
- PubMed
- 28781275
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- PubMed
- CiNii Articles
- KAKEN
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可