-
- 西尾 右
- 産業医科大学独語教室
書誌事項
- タイトル別名
-
- "Uncleanness" As Seen in the Kojiki
この論文をさがす
説明
「古事記」は上・中・下3巻より成り, 上巻「神代」は日本のさまざまな神話群を一大集成したものである. しかしその成立事情から見れば, 「古事記」は官撰の筆録史書であり, 政治的意図が濃厚で, この意図に合わせて原資料は整理・統合・潤色されている. 従って「古事記」を真の神話とみなすには異論が生じるかもしれない. しかし動機はともあれ, 作中に姿を現わす神々には古代日本人の神話的な思考態度が強く反映されている. 本論では「神代」における「穢」の観念を基に古代日本人の生死観・罪穢観を考察する.
収録刊行物
-
- Journal of UOEH
-
Journal of UOEH 11 (1), 43-48, 1989
学校法人 産業医科大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680059873280
-
- NII論文ID
- 110001261840
-
- ISSN
- 21872864
- 0387821X
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可