-
- 石田 淳
- 大阪経済大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- An Index of Relative Deprivation Caused by Inequality of Opportunity
- キカイ フビョウドウ ニ キイン スル ソウタイテキ ハクダツ ノ ソクテイ
この論文をさがす
説明
本研究では,Yitzhakiの相対的剥奪指数をもとに,分配的正義論における「機会平等の原則」に基づき,人々の剥奪を「剥奪を生じさせる要因が機会の不平等によるものかどうか」によって分けることで,相対的剥奪指数,そしてジニ係数を分解するという分析手法を提案する.具体的には,機会平等の原則に基づき,機会の平等を実現する政策について数理的なモデルを提案したRoemerのモデル,そしてRoemerのモデルに基づき,経験的データに基づき性別や親の地位などの「本人のコントロールが及ばない要因」によって生じた所得などの優位の差を仮想的に調整した社会の不平等度を測る「仮想的機会調整分析」,これらの先行研究をもとに,機会不平等に起因する相対的剥奪の分解法とその指数を定式化する.同時に,アメリカ・コミュニティ調査データと2005年SSM調査データを用いた分析例を示し,最後に分解法の特性と今後の課題をまとめる.
収録刊行物
-
- 理論と方法
-
理論と方法 29 (1), 81-97, 2014
数理社会学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680142503680
-
- NII論文ID
- 130005163374
-
- NII書誌ID
- AN10096921
-
- ISSN
- 18816495
- 09131442
-
- NDL書誌ID
- 025601660
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可