高合金・超合金中析出物の抽出分離定量法(第一報)

  • 松村 泰治
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 川崎製鉄(株)分析・物性研究センター 現:川鉄テクノリサーチ(株)
  • 船橋 佳子
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 川崎製鉄(株)分析・物性研究センター
  • 広川 吉之助
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 東北大学金属材料研究所
  • 石黒 三岐雄
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 東北大学金属材料研究所
  • 黒澤 文夫
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 新日本製鉄(株)先端技術研究所
  • 薦田 光徳
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 新日本製鉄(株)先端技術研究所
  • 日野谷 重晴
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 住友金属工業(株)鉄鋼技術研究所
  • 遠藤 丈
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 住友金属工業(株)鉄鋼技術研究所 現:住友金属テクノロジー(株)
  • 河村 恒夫
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 (株)コベルコ科研
  • 間嶋 エミ子
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 (株)コベルコ科研
  • 千野 淳
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 NKK京浜製鉄所
  • 九津見 啓之
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 NKK基盤技術研究所
  • 成田 正尚
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 大同特殊鋼(株)研究開発本部
  • 儀賀 義勝
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 大同特殊鋼(株)研究開発本部
  • 田中 清之
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 日新製鋼(株)鉄鋼研究所
  • 助信 豊
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 日新製鋼(株)鉄鋼研究所
  • 和田 俊雄
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 愛知製鋼(株)知多工場
  • 森本 求
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 愛知製鋼(株)知多工場
  • 余語 英俊
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 愛知製鋼(株)知多工場
  • 小沢 幸男
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 (株)日本製鋼所鉄鋼研究所
  • 石井 実
    日本鉄鋼協会共同研究会鉄鋼分析部会析出物分析小委員会 (株)日本製鋼所鉄鋼研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Isolation and Determination of Precipitates in High Alloys and Super Alloys (I)
  • 高合金・超合金中析出物の抽出分離定量法-1-
  • コウ ゴウキン チョウゴウキンチュウ セキシュツブツ ノ チュウシュツ ブンリ

この論文をさがす

抄録

以上の共同実験結果よりステンレス鋼および高Crフェライト鋼中析出物の抽出分離定量法(推奨法)をまとめ,表9に示した。結果を要約すると以下のとおりである。<BR>(1)ステンレス鋼中のTCP相(σ相,χ相)は, 1%HA系電解法により抽出できる。このうちσ相は10%臭素-メタノール溶液に溶解するので,電解抽出残さを10%臭素-メタノール溶液に浸漬処理し,溶解液を分析すれば,σ相組成が求められる。<BR>(2)ステンレス鋼中の炭化物は, 1%HCl系あるいは10%AA系電解法により抽出できる。<BR>(3)高Crフェライト鋼中のTCP相(Laves相)と炭化物は,10%AA系電解法により抽出できる。Laves相は, 0.5%臭素-メタノール溶液に溶解するので,電解抽出残さを0.5%臭素-メタノール溶液に浸漬処理し,溶解液を分析すれば,Laves相組成が求められる。

収録刊行物

  • 鉄と鋼

    鉄と鋼 79 (6), 628-637, 1993

    一般社団法人 日本鉄鋼協会

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ