P-NETの全国集計と手術のタイミング

書誌事項

タイトル別名
  • The national epidemiology and timing of an operation of pancreatic neuroendocrine tumor
  • P-NET ノ ゼンコク シュウケイ ト シュジュツ ノ タイミング

この論文をさがす

抄録

本邦における神経内分泌腫瘍(NET)の診断,治療ならびに研究に関する情報の共有を目的としてNET Work Japanが2004年に設立され,2002年~2004年の3年間,患者の実態調査と2005年の1年間の受療患者を対象とした第1回疫学調査が行われた。それによると人口10万人あたりのP-NET有病患者数は2.23人,新規発症数は1.01人であり,いずれも欧米より多いことが明らかとなった。また遠隔転移の頻度,非機能性P-NETにおけるMEN1の合併率などが欧米と異なることも分かった。2010年には第2回疫学調査が行われ,その結果の公表が待たれる。P-NETの治療は外科的切除術が唯一の根治的治療であり,局所に留まるP-NETはすべてが切除適応である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ