化学物質分析法に使用されている用語の共通化

書誌事項

タイトル別名
  • Common Use of Terminology Appeared in Analytical Methods of Chemical Substances
  • カガク ブッシツ ブンセキホウ ニ シヨウサレテ イル ヨウゴ ノ キョウツウ

この論文をさがす

抄録

分析法を含めた化学物質のデータベースを構築するときに注意しなければならないのは, 分析プロセスで使用される用語の統一化とその定義である。設計する側から言えば用語は標準化して, 定められたキーワードで検索することが望ましい。しかし一方, ユーザ側からの注文は, 日常使用している用語がそのままキーワードとして検索に用いられることである。そこで本研究では, 分析の過程で用いられるテクニカルタームを列挙し, 同一の意味にどのような異なった用語が用いられているかを調査し, 一般に使われている同一の意味をもつ何種類かの用語を, キーワードとして共通に使えるようにデータベースを構築する際に, コンピュータで解釈するシステムを設計することを検討した。

収録刊行物

  • 情報管理

    情報管理 27 (5), 403-410, 1984

    国立研究開発法人 科学技術振興機構

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ