- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Synthesis of Ca-a-SiAlON and Application for Phosphor
-
- Fukunaga Yutaka
- The University of Kyushu
-
- Inada Miki
- The University of Kyushu
-
- Enomoto Naoya
- The University of Kyushu
-
- Hojo Junichi
- The University of Kyushu
Bibliographic Information
- Other Title
-
- Ca-α-SiAlONの合成と蛍光体への応用
Description
Ca-α-SiAlON:Eu 蛍光体は青色光で励起され黄色光を発する。そのため、青色LED と組み合わせることで白色LEDとして利用可能である。Ca-α-SiAlON:Eu 蛍光体は一般に用いられているYAG:Ce よりも長波長の発光を示すことから、白色LED とした場合により温かみのある白色光を再現でき、また高い発光強度を得られるとされている。従来法では窒化物原料の焼成、粉砕を行い作製されているが、本研究では前駆体を液相より合成し、その後炭素還元窒化を行い合成することで粉砕の工程なしに直接蛍光粉体を合成することとした。また、液相合成で前駆体を合成し組成を均一化させることによりCa-α-SiAlON を単相に近い状態で得ることができると考えられる。
Journal
-
- Preprints of Annual Meeting of The Ceramic Society of Japan<br> Preprints of Fall Meeting of The Ceramic Society of Japan
-
Preprints of Annual Meeting of The Ceramic Society of Japan<br> Preprints of Fall Meeting of The Ceramic Society of Japan 2008S (0), 1E21-1E21, 2008
The Ceramic Society of Japan
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680594770688
-
- NII Article ID
- 130006976360
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed