植物の器官形成に関与する新奇ペプチド性シグナル分子の同定

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Identification of the novel peptide ligands involved in plant organ deveropment

抄録

茎頂近傍では茎頂分裂組織の維持や側生器官の成長分化に機能を持つペプチド性シグナル因子がいくつか報告されておりその重要性が示唆されている。しかしながら、茎頂付近で起こる全ての現象を説明するには不十分であり、さらなるペプチド性シグナル因子の同定が不可欠である。<br> そこで本研究では、茎頂分裂組織に存在する新奇のペプチド性シグナル因子の同定を目的とし細胞間隙からのタンパク質の抽出と網羅的な解析を試みた。材料にはカリフラワーの花蕾およびそれに似た花序を形成するシロイヌナズナのap1 cal二重突然変異体の花蕾を用いた。カリフラワー由来の比較的高分子な3,000Da-18,000Daのタンパク質を二次元電気泳動により展開し、N末端配列解析により41種類を同定した。また、シロイヌナズナap1 cal由来の500 Da-4,000 DaのペプチドについてはLC-MS/MSを使用してショットガン解析を行い、339種類のタンパク質を同定した。上記二つの方法でカリフラワー及びap1 calから同定した機能未知タンパク質の中にはリガンドとして可能性が高いと考えられるものが30種類含まれていた。そのうちのいくつかについて合成ペプチドを作成し投与実験を行ったところ、いくつかのペプチドで根や茎頂分裂組織の構造に異常がみられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680606851968
  • NII論文ID
    130006990709
  • DOI
    10.14841/jspp.2010.0.0531.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ