陸上植物におけるエンド型キシログルカン転移酵素/加水分解酵素(XTH)の機能解析

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Analysis of enzymatic activities of Xyloglucan endotransglucosylase/hydrolases (XTHs) in terrestrial plants

抄録

キシログルカンは双子葉植物の細胞壁において、セルロース微繊維を架橋する主要なマトリックス多糖の1つである。エンド型キシログルカン転移酵素/加水分解酵素(XTH)はこのキシログルカンの切断、繋ぎ換えを触媒する酵素であり、細胞壁構築と再編において重要な役割を担っていると考えられている。<br> XTHはシロイヌナズナやイネ、ヒメツリガネゴケ等の陸上植物に普遍的に存在し、何れも30前後のメンバーから成る遺伝子ファミリーによりコードされている。しかし、単子葉植物のイネ細胞壁では、キシログルカンは主要な成分ではない。また、ヒメツリガネゴケのキシログルカンの構造は種子植物のそれとは大きく異なる。これらの事実は、陸上植物界のXTHが従来考えられている以上に多様な機能を持つ可能性を示唆している。<br> 我々は陸上植物界のXTHの機能を解明するために、組換えタンパク質及び形質転換体を用いて、これらの植物のXTH機能を解析した。これまでの解析により、イネのOsXTHは細胞伸長域で発現し、キシログルカンを基質として加水分解酵素活性、あるいは転移酵素活性を示すことを明らかにした。またヒメツリガネゴケには、シグナルペプチドに相当するアミノ酸配列を欠くために、細胞壁中には分泌されないXTHが存在することを見いだした。ヒメツリガネゴケの非分泌性XTHの酵素機能については現在解析中である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680609741440
  • NII論文ID
    130006995011
  • DOI
    10.14841/jspp.2010.0.0365.0
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ