インドネシアの環境運動と「改革の時代」の終わり

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • 東ジャワ州スラバヤにおける環境NGOの事例から

抄録

本発表ではインドネシア東ジャワ州スラバヤにおける環境NGOの事例から、1998年以降のポストスハルト体制期における環境運動について議論する。スハルト体制の崩壊によって自由な活動が可能となったアクティビストは人々に寄り添うという理念のもと、都市の環境問題に取り組んだ。反開発主義的な理念を持つ彼らの活動や言説、および現在直面している困難から、スハルト体制期との類似性そして「改革の時代」の終わりを論じる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680689649024
  • NII論文ID
    130006743689
  • DOI
    10.14890/jasca.2018.0_88
  • ISSN
    21897964
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ