熱田の楊貴妃伝説 : 曽我物語巻二「玄宗皇帝の事」を端緒として

書誌事項

タイトル別名
  • The Goddess of Atsuta and Yang Guifei : A Legend in "Genso-kotei-no-koto" and Its Subsequent Transformation
  • アツタ ノ ヨウキヒ デンセツ ソガモノガタリカン 2 ゲンソウコウテイ ノ コト オ タンショ ト シテ

この論文をさがす

抄録

中・近世を通して流行した、熱田明神が楊貴妃となったという伝説について、中世の諸文化との関連から多角的に論じた。『曽我物語』巻二「玄宗皇帝の事」という章段の簡単な記述を出発点とし、この伝説がどのように生成・発展し、広がっていったかを追った。その中で、時代が下るにつれて物語が具体的に変化していく様子や、謡曲や『長恨歌』注釈への影響、日本の伝説の中国への輸入など、この伝説を取り巻く状況が明らかになった。

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 54 (12), 21-29, 2005

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ