近くて遠きもの、「文学研究」と「小説の書き方」(<特集>日本文学協会第64回大会(第二日目) <文学>との出会い方)

書誌事項

タイトル別名
  • Something Familiar yet Uncanny : Literary Studies and the Method of Fiction(<Special Issue>The 64th JLA Conference (2nd Day): How to Meet Literature)
  • 近くて遠きもの、「文学研究」と「小説の書き方」
  • チカクテ トオキモノ ブンガク ケンキュウ ト ショウセツ ノ カキカタ

この論文をさがす

説明

小説の特質の一つは、文字化を経た上での作者と読者とのイメージの相同性にあろう。伊藤整の『小説の方法』における虚構性の議論、および大江健三郎の『小説の方法』における想像力の議論を通じ、イメージという非画像的映像により、現実世界とは別の世界の構築がなされ、それが文学との出会いの体験として重要であることを改めて論じたい。さらに、手書きからワープロへ、また活字から電子写植への変化の文学史上の重要性を指摘する。

収録刊行物

  • 日本文学

    日本文学 59 (4), 16-24, 2010

    日本文学協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ