音楽のコミュニティ形成と市民の生涯学習

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Community Development of Music and Life-long Learning of Citizen
  • ―市民参加型音楽活動の事例分析を通して―
  • ―Through the analysis of music activities of citizen participation―

抄録

<p> 本論文の目的は, 市民参加型音楽活動の事例を成人学習の観点から検討し, 内発的発展としての音楽のコミュニティ形成と市民の生涯学習について考察することである。</p><p> 事例分析ではクラントンの成人学習の枠組みを思考モデルとして用いた。その結果, 市民参加型音楽活動の中には成人学習の到達目標の一つとされる「自己決定性」や「自立性」の要素を見出すことのできない参加者が存在し, この音楽活動が成人学習として機能しているのは, すべての参加者に対してではないということが明らかとなった。これらから音楽のコミュニティ形成と市民の生涯学習は, 内発的発展の考え方を仲介として相互作用的な関係として有機的に機能すべきであり, この関係の構築方法を摸索していくことが生涯学習社会を志向するわが国の課題の一つであると指摘した。</p>

収録刊行物

  • 音楽教育学

    音楽教育学 31 (2-3), 22-32, 2001

    日本音楽教育学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680795441920
  • NII論文ID
    130005943930
  • DOI
    10.20614/jjomer.31.2-3_22
  • ISSN
    24241644
    02896907
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ