中学校3年生時における理科知識の有用感に関する調査報告 : 他教科との比較分析

書誌事項

タイトル別名
  • A Report of the Survey Research on the 9^<th> Graders' Sense of the Usefulness of Science Knowledge : A Comparative Analysis to the Attainments of Other Subjects

この論文をさがす

説明

本稿は、義務教育終了段階にある中学校3年生を対象に、理科で学習した知識や概念の有用感について明らかにすることを目的とする。そのために調査を行い、①他教科との比較、及び②一般成人との比較を行なった。その結果、以下の点が明らかとなった。① 理科学習および理科で学習した知識や概念について、中学校3年生の有用感は他教科と比較した場合、11教科中8位に属し、芸術系教科群を除くと、最も有用感が感じられていない。② 一般成人との比較においては、理科の有用感について相対的な順位で比較した場合、一般成人と比べるとより有用感が感じられる教科であるといえる。

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282681087210368
  • NII論文ID
    110002695384
  • NII書誌ID
    AA11161696
  • DOI
    10.14935/jsser.19.3_51
  • ISSN
    18824684
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ