バングラデシュの農村のムスリムの物乞,「フォキール」・「フォルキルニ」

書誌事項

タイトル別名
  • `Fakir' and `Fakirni', Muslim Beggars in Rural Bangladesh : the cultural background which creates and accepts beggars
  • バングラデシュの農村のムスリムの物乞,「フォキール」・「フォキルニ」
  • バングラデシュ ノ ノウソン ノ ムスリム ノ モノゴイ フォキール フォキ

この論文をさがす

抄録

本論文では,バングラデシュの農村における実地調査の資料にもとづき,「物乞」の存在,施しの習慣が人々の生活のなかにどのように組み込まれているかを記述する。ムスリム男性の物乞(フォキール)と女性の物乞(フォキルニ)とのあいだに見られる社会的文化的な認知のされ方の違いに着目しながら,「物乞」の存在が,村人の相互扶助,社会保障の一形態となりうる文化的背景,仕組を明らかにすると同時に,バングラデシュの農村の,世帯の特徴,ジェンダーの問題から,物乞を生み出し受容する社会的背景を探る。

収録刊行物

  • 民族學研究

    民族學研究 56 (4), 385-406, 1992

    日本文化人類学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ