Estimation of suitable illuminance distribution for fish school remaining around the underwater fishing lamp for Japanese anchovy stick-held dip net

Bibliographic Information

Other Title
  • いわし棒受網漁業における水中集魚灯に蝟集する魚群の好適照度域の推定
  • イワシ ボウ ウケアミ ギョギョウ ニ オケル スイチュウ シュウギョトウ ニ イシュウ スル ギョグン ノ コウテキ ショウドイキ ノ スイテイ

Search this article

Abstract

<p> いわし棒受網漁業では,操業時に集魚した魚群を水中集魚灯周辺に滞留させる必要がある。本研究では,カタクチイワシ魚群が水中集魚灯(ハロゲン灯,LED灯)周辺の滞留時の分布位置を音響機器で計測した。さらに,本研究で定義したカタクチイワシの視感度に基づいた照度を用い,それぞれの灯具の海中の照度分布を算出した。魚群の分布位置と灯具の照度分布とを照合した結果,滞留時の魚群はそれぞれの灯具の等照度線に沿い,かつ,灯具が異なってもほぼ同じ照度域に分布した。この現象は本種の好適照度の存在を示唆するものと考えられる。</p>

Journal

References(3)*help

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top