油中におけるニトリルゴムの老化

書誌事項

タイトル別名
  • ユチュウ ニ オケル ニトリルゴム ノ ロウカ

この論文をさがす

抄録

ニトリルゴム加硫物はそのすぐれた耐油性によって潤滑油, 燃料油等と接触してガスケット, オイルシール, オーリング等として使用される場合が多い. 本実験は伸張状態のニトリルゴム加硫物が油中でどのような挙動を示すか, 油中における応力緩和試験と一般の油浸漬試験とから伺わんとしたものである.<br>ASTM No. 1油とNo. 3油で50~150°Cの温度範囲で応力緩和曲線をとり, 空気中のそれと対比させた結果, 比較的低温部では膨潤による伸張方向の長さの変化が緩和に影響するが, 高温部では, 油の存在により一次結合の切断反応が促進されるようである. 又試験後の試料の膨潤法による網目濃度の測定から, 油中では伸張することにより網目濃度の増大がみられた.

収録刊行物

  • 日本ゴム協会誌

    日本ゴム協会誌 31 (7), 527-532, 1958

    一般社団法人 日本ゴム協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ