カーボンマイクロコイル(CMC)の合成とその応用

書誌事項

タイトル別名
  • Preparation of carbon microcoils and their applications
  • カーボンマイクロコイル CMC ノ ゴウセイ ト ソノ オウヨウ

この論文をさがす

説明

<p>カーボンマイクロコイル(CMC)は,アセチレンの触媒活性化熱分解法により得られる一種の気相成長炭素繊維(VGCF)であるが,コイル径がミクロンオーダーの3D-ヘリカル/らせん構造で非晶質という特異的な構造をもっており,特性や応用は直線状のVGCFやナノチューブとは著しく異なる.CMCは,1990年著者らにより世界で初めて再現性よく合成する技術が開発されて以来,新規機能性材料として非常に注目され,実用化も始まっている.本稿では,CMCの合成法,モルフォロジー,特性,および応用の現状を紹介する.</p>

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 73 (10), 1324-1327, 2004-10-10

    公益社団法人 応用物理学会

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ