変形性膝関節症患者における呼吸機能と姿勢との関連

DOI オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Relationship between Pulmonary Function and Posture in Patients with Knee Osteoarthritis

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】変形性膝関節症患者において,運動機能の影響を調整した呼吸機能と姿勢の関連を検討すること。【方法】変形性膝関節症患者28 名および対照群とする地域在住健常高齢者35 名を対象に運動機能は膝関節伸展筋力,最大歩行速度でのTimed Up and Go test の所要時間,呼吸機能は肺活量,1 秒量,姿勢は頸部屈曲角度,胸椎後彎角,腰椎前彎角,膝関節屈曲角度を測定した。呼吸機能を目的変数,年齢,身長,体重,運動機能を制御変数,姿勢の構成要素を説明変数とした階層的重回帰分析を行い,制御変数の影響を統制したうえで各呼吸機能にどの姿勢が影響するかを検討した。【結果】変形性膝関節症患者では,1 秒量において膝関節屈曲角度(β = –0.56, p = 0.003)が統計的に有意であった。地域在住健常高齢者では呼吸機能と姿勢の関連はなかった。【結論】変形性膝関節症患者の呼吸機能の低下には,膝関節屈曲位が有意に関係していた。</p>

収録刊行物

  • 理学療法学

    理学療法学 45 (3), 166-174, 2018

    日本理学療法士学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ