「リプロダクションの経験と保健医療」総説——卵子提供を事例に——

書誌事項

タイトル別名
  • Experience of Reproduction: Health Care and Medical Care/Treatment
  • 「リプロダクションの経験と保健医療」総説 : 卵子提供を事例に
  • 「 リプロダクション ノ ケイケン ト ホケン イリョウ 」 ソウセツ : ランシ テイキョウ オ ジレイ ニ

この論文をさがす

抄録

<p>現在、出生前検査、人工妊娠中絶、出産などリプロダクション現象の多くは医療の領域で起こっているが、そのありようは多様であるし、常に医療分野で起こっているとは限らない。そこでまずリプロダクションの医療化の歴史を、先行研究をレビューしながら概括した。次に、人びとのリプロダクション経験から研究することの可能性を提示するために、卵子提供を事例に、現代社会で医療現象となっていること、にも関わらず、当事者は家族形成のスティグマとマイノリティとして経験していることをインタビュー調査から示した。リプロダクションは、ライフコース上のプロセス性をもつ文化的、社会的経験である。</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ