2.2.2 重粒子線がん治療装置の小型化研究—重粒子線治療の普及を目指して—

  • 山田 聰
    量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所研究企画室
  • 岩田 佳之
    量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所研究企画室
  • 村松 正幸
    量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所研究企画室
  • 古川 卓司
    量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所研究企画室
  • 金澤 光隆
    量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所研究企画室
  • 小森 雅孝
    名古屋大学大学院医学系研究科
  • 遊佐 顕
    群馬大学重粒子線医学研究センター
  • 取越 正己
    群馬大学重粒子線医学研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • 2.2.2 Research for the Promotion of Carbon Therapy
  • 重粒子線がん治療装置の小型化研究 : 重粒子線治療の普及を目指して
  • ジュウ リュウシセン ガン チリョウ ソウチ ノ コガタカ ケンキュウ : ジュウ リュウシセン チリョウ ノ フキュウ オ メザシテ

この論文をさがす

抄録

<p>HIMACで実施された臨床研究により炭素線を用いた治療の有用性が示された。この成果を国内外に普及させるために治療イオン種を炭素に限定することにより装置を小型化するための開発研究を行った。本稿では永久磁石を全面的に採用した小型イオン源の開発,特殊な収束方法を採用した線型加速器の開発,小型シンクロトロンの開発など加速器関連の研究開発を中心に述べる。</p>

収録刊行物

参考文献 (17)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ