自動車用サイドミラー代替ディスプレイの有効性

書誌事項

タイトル別名
  • Effectiveness of In-Vehicle Displays as Replacement of Automotive Side Mirrors
  • ジドウシャヨウ サイドミラー ダイタイ ディスプレイ ノ ユウコウセイ

この論文をさがす

抄録

カメラモニタシステムを搭載した自動車開発のための基礎的研究として,有効・安全なサイドミラー代替ディスプレイの設計条件を検討するための2つの実験を実施した.いずれの実験においても被験者には,ドライビングシミュレータによる模擬運転作業と後続車確認作業の二重課題を行わせ,後続車確認作業における反応時間・正答率とトラッキング誤差を計測した.実験1では,ディスプレイサイズ(3.5インチ,5インチ,7インチ)と設置位置(ドライバ正面,ハンドル両脇,車内左右端)に着目し,最適な設計条件を考察した.反応時間の観点から,特に5インチ以上のディスプレイサイズでかつ視野角の小さい位置が好ましいことが明らかになった.実験2では,バックミラー一体型ディスプレイの正答率向上のために触覚警報提示の有効性を検証した.反応時間,正答率いずれの観点においても警報を提示した条件が有意に優れており,警報提示システムと組み合わせることでバックミラー一体型ディスプレイの有効性を担保できることが示された.

収録刊行物

  • デザイン学研究

    デザイン学研究 65 (3), 3_7-3_14, 2019-01-31

    一般社団法人 日本デザイン学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ