ゲームエンジンを用いたSplit Depth単眼立体錯視の検討

書誌事項

タイトル別名
  • A study on Split Depth Monocular Stereoscopic Illusion Using Game Engine

説明

映画やゲームなどに採用されている立体表示方式のほとんどは,両眼視差を用いている.これに対し,左右どちらか一方の目でも立体感が得られる「Split Depth GIFs」という動画群が公開されて注目を集めている.この動画群に用いられている手法は,動画内に主に縦方向の二本のラインを表示するという単純なものであり,2014年頃から見受けられるようになった比較的新しい手法である.しかしながらこの手法でどのようにすれば立体感が強いコンテンツを制作できるのかについては充分な検討がなされているとは言えない.そこで本研究では,ゲームエンジンのUnityを用いて「Split Depth GIFs」動画群に用いられている手法について検討し,それに基づいてアニメーションの制作を行う.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390285300180551552
  • NII論文ID
    130007884352
  • DOI
    10.11371/wiieej.18.03.0_56
  • ISSN
    27589218
    02853957
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ