書誌事項
- タイトル別名
-
- A case of solitary fibrous tumor arising in the meninge
この論文をさがす
説明
<p>背景 : 中枢神経系に発生する孤立性線維性腫瘍 (SFT) はまれな間葉系腫瘍である. 今回われわれは前頭部に発生した SFT の 1 例を経験したので報告する.</p><p>症例 : 45 歳, 女性, 進行性のうつ症状で治療するも増悪がみられ当院に紹介となった. 画像にて前頭部に 75 mm 大の不整形腫瘤を認めたため, 髄膜腫を疑い開頭腫瘍摘出術を施行, 術中迅速病理組織が提出された. 病理組織標本の腫瘍細胞は N/C 比の高い紡錘形細胞がシート状に増殖しており, 太い膠原線維が介在していた. 迅速捺印細胞診では N/C 比の高い裸核状の短紡錘形細胞が不規則に交錯し, ところどころに太い膠原線維を認めた. 髄膜腫に典型的な渦巻き状構造の出現はなく, 異型髄膜腫の像としても典型的ではなかった. その後, 永久標本の免疫組織化学染色で CD34, STAT6 に陽性を示し, SFT の確定診断となった.</p><p>結論 : 髄膜腫瘍で, 裸核状の短紡錘形細胞の増殖がみられ, 髄膜腫を示唆する所見がない場合には SFT を念頭において細胞診断を心掛けるべきである.</p>
収録刊行物
-
- 日本臨床細胞学会雑誌
-
日本臨床細胞学会雑誌 60 (4), 224-228, 2021
公益社団法人 日本臨床細胞学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390289332388203392
-
- NII論文ID
- 130008087300
-
- ISSN
- 18827233
- 03871193
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可