主体的な学びを促すアカデミック・ライティングの段階的指導法の開発
書誌事項
- タイトル別名
-
- Development of a Step-by-step Teaching Method of Academic Writing to Encourage Proactive Learning
- シュタイテキ ナ マナビ オ ウナガス アカデミック ・ ライティング ノ ダンカイテキ シドウホウ ノ カイハツ
この論文をさがす
説明
初年次教育でのライティング指導が、高年次におけるゼミ論文や卒業論文作成に役立っていないという問題意識から、学生がアカデミック・ライティングを通じて主体的な学びができるようになるための方策として、筆者らは2 種類の内容で構成される「主体的な学びを促すアカデミック・ライティングの段階的指導法」を開発した。一つは、初年次教育科目「スタディスキルズ」の授業開発である。レポート作成プロセス全体の体験を主要なねらいとして、協働学習形式で、受講生自身および受講生間のレポート評価に先行オーガナイザー的チェックシートを利用し、上級生によるレポート添削を通じて受講生がレポート作成を主体的に取り組める仕組みを導入した。もう一つは、学部上級生向けプログラムである。添削を通じて自身のアカデミック・ライティングスキルを見直す機会を提供し、今後の論文作成に寄与できるよう促した。この段階的指導法の導入の結果、それぞれの段階でアカデミック・ライティングに対する意識の変化をみることができ、主体的な学びを促している可能性が示唆される結果となった。
収録刊行物
-
- 名古屋高等教育研究
-
名古屋高等教育研究 16 305-324, 2016-03
名古屋大学高等教育研究センター
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390290699469279744
-
- NII論文ID
- 120005732963
-
- NII書誌ID
- AA11679581
-
- HANDLE
- 2237/23961
-
- NDL書誌ID
- 027234766
-
- ISSN
- 13482459
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可