学生の子ども理解に関する学びに影響を与える要因 : 幼稚園教育実習の経験との関連から

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Factors influencing the learning of understanding children among students and its relationship with practicum experience in kindergartens.
  • ガクセイ ノ コドモ リカイ ニ カンスル マナビ ニ エイキョウ オ アタエル ヨウイン : ヨウチエン キョウイク ジッシュウ ノ ケイケン ト ノ カンレン カラ

この論文をさがす

抄録

保育者養成校のカリキュラムにおいて、子どもと直に触れ合うことができる実習は子ども理解に関する学びを深める重要な機会である。本研究では幼稚園教育実習を終えた学生9名を対象とした半構造化インタビューを行い、実習の経験が子ども理解に関する学びにどのような影響を与えるのかについて検討した。その結果、①実習の焦点が「子ども」におかれた者と「子ども以外」におかれた者がいること、②焦点が「子ども以外」である者よりも「子ども」である者のほうが子ども理解に関する学びが深くなること、③子ども理解に関する学びには「子ども自体への理解」と「子どもへのかかわり方の理解」があると考えられた。またこれらの学びの内容の違いが起こる要因は、園の保育方針や実習指導方針と指導内容に対する学生の捉えにあることが示唆された。

収録刊行物

  • 子ども発達臨床研究

    子ども発達臨床研究 15 11-30, 2021-03-25

    北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ