大腸菌の呼吸に関する電気化学的評価法の開発

  • 田邉 壮
    大阪府立大学工学研究科物質・化学系専攻応用化学分野
  • 板垣 賢広
    大阪府立大学工学研究科物質・化学系専攻応用化学分野
  • 陶国 智史
    大阪府立大学工学研究科物質・化学系専攻応用化学分野
  • 椎木 弘
    大阪府立大学工学研究科物質・化学系専攻応用化学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Development of an Electrochemical Evaluation for the Respiration of <i>Escherichia coli</i>
  • ダイチョウキン ノ コキュウ ニ カンスル デンキ カガクテキ ヒョウカホウ ノ カイハツ

この論文をさがす

抄録

<p>ITOガラスに大腸菌(E. coli)を含むポリピロール膜(PPy)を作製し,E. coliの活性を光学的及び電気化学的手法により評価した.好気条件下,PPy膜におけるE. coliの増殖を暗視野顕微鏡により観察した.18時間の培養において菌体密度は105 cells cm−2から107 cells cm−2まで対数的に増加し,PPy膜上におけるE. coliの増殖は,培地における増殖とよく似た傾向を示した.顕微鏡観察では,培養に伴うバイオフィルムの形成についても追跡可能であった.硝酸イオンを含む液体培地中でPPy膜に電圧印加し,嫌気条件下で電気培養を行ったところ,通常培養(電圧印加無)時と比較して培地中の菌体密度は約3倍増加した.薄層電気化学セルを用いたサイクリックボルタンメトリー(CV)では,E. coliの好気呼吸に伴う溶存酸素の減少が確認された.溶存酸素の減少に伴う電流応答に着目することで,E. coliの呼吸を定量的に評価することが可能であった.このように,PPy膜に固定化することでE. coliの活性について光学的,電気化学的評価が可能になった.</p>

収録刊行物

  • 分析化学

    分析化学 70 (12), 715-719, 2021-12-05

    公益社団法人 日本分析化学会

参考文献 (21)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ