心肺蘇生トレーニングにゲーム的要素を効果的に取り入れる!─蘇生教育科学に基づく根拠のあるトレーニング─

  • 平川 善大
    レールダルメディカルジャパン株式会社 東京都立大学大学院人間健康科学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Incorporating Gamification Effectively into CPR Training:Evidence-Based Training in Resuscitation Education Science

抄録

<p>近年,ゲーム的要素を取り入れた新しい学習様式が注目されている.2020年,米国心臓協会より新ガイドラインが発表され,蘇生教育科学として「ゲーム方式の学習」等を心肺蘇生(CPR)トレーニングにも取り入れることが示された.新しいトレーニングコースでは,eラーニングに学習を最適化する人工知能が導入された.また,COVID-19の拡大は,対面トレーニングに影響を与えており,多くのコースや教育機関でのトレーニングが中止された.これに対応するため,遠隔でCPRをトレーニングするためのアプリ等が開発された.アプリには学習者の競争心を高めるゲーム的要素も取り入れられている.これらシンポジウムで発表した内容について,本稿にて紹介する.</p>

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ