ヤキのトランスナショナルな交換

DOI 機関リポジトリ HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Transnational Exchange of Yaqui
  • ヤキ ノ トランスナショナル ナ コウカン

この論文をさがす

抄録

ヤキはメキシコとアメリカに国境を跨いで居住する先住民族である。近代国 家の成立,国境の画定によって 2 つの国家に分断されながらも,ヤキは民族的 同胞意識を維持し,1990 年代以降,越境的な交換を活発化させている。中で も文化的領域で行われるトランスナショナルな交換は贈与交換のシステムとし て確立されてきた。そして主に儀礼から発展したネットワークは交換の活発化 とともに多様化し,多元的なネットワークへと変化している。しかし,同時 に,国籍,出身コミュニティなどの社会的,文化的背景が異なる個人や集団が 参加するトランスナショナルな贈与交換は,しばしば当事者の間で齟齬を生ん でいる。本稿ではトランスナショナルに展開する交換を 4 つのタイプ,儀礼に おける贈与交換,文化的贈与交換,文化アイテムの交換,贈与に分類し,考察 することを通じて,ヤキのトランスナショナル化の様相を明らかにする。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ