地理を専攻しない学習者を対象としたGIS入門授業の実践

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Practice of an Introductory GIS Class for Learners Who do not Major in Geography
  • チリ ヲ センコウ シナイ ガクシュウシャ ヲ タイショウ ト シタ GIS ニュウモン ジュギョウ ノ ジッセン
  • チリ オ センコウ シナイ ガクシュウシャ オ タイショウ ト シタ GIS ニュウモン ジュギョウ ノ ジッセン

この論文をさがす

抄録

教育実践レポート

2022年度に開始した,地理を専攻しない学習者を対象とした初心者向け地理情報システム(GIS:Geographic Information System)授業「GIS入門」の教育実践レポートを行う.この科目は,GISに関心を持ち卒業論文作成時などに研究成果を地図画像データ化する必要を感じている,広い専攻分野の学生への学習機会提供を意図するものである.そのため,大阪大学の共通教育科目のうち学部高学年生を対象とする教養教育科目である,高度教養教育科目の位置づけとなっている.この科目ではGIS活用スキルを情報リテラシースキルの一つとして位置づけており,そのことがこの授業の特徴である.科目開講の背景と授業「GIS入門」の詳細を紹介する.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ