外科卒前教育におけるlive animal トレーニングの実践報告

  • 波多野 憲
    自治医科大学医学部
  • 遠藤 和洋
    自治医科大学先端医療技術開発センター医療技術トレーニングコア 自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門
  • 森嶋 計
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門
  • 佐久間 康成
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門
  • アラン・K・ レフォー
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門
  • 伊澤 祥光
    自治医科大学先端医療技術開発センター医療技術トレーニングコア 自治医科大学救急診療科
  • 斎藤 心
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門
  • 鯉沼 広治
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門
  • 大西 康晴
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門
  • 菱川 修司
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門 常陸大宮済生会病院外科
  • 川平 洋
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門 自治医科大学メディカルシミュレーションセンター
  • 佐田 尚宏
    自治医科大学外科学講座消化器一般移植外科学部門

書誌事項

タイトル別名
  • Live Animal Training in Surgical Education for Undergraduate Medical Students
  • 外科卒前教育におけるlive animalトレーニングの実践報告 : 医学生と指導医の立場から
  • ゲカソツ ゼン キョウイク ニ オケル live animal トレーニング ノ ジッセン ホウコク : イガクセイ ト シドウイ ノ タチバ カラ
  • ―医学生と指導医の立場から―

この論文をさがす

抄録

<p> 我々は外科卒前教育として, 希望する医学生が計画立案から実施まで主体的に実践する, live animalトレーニングを実施している.</p><p> 医学生には, 外科医療への興味を深め, 段階的に高度な外科手技を学べる貴重な機会である. 同時に, 医療に必要なノンテクニカルスキルについても学ぶ. 指導者は, 医学生の能動的な学びをサポートしている.</p><p> 医学生同士で学び合い, 討議するピアラーニングによって, 広範囲の知識と技術を学ぶことができる. また, 様々な医療職の立場から実習に参加することで, チーム医療の重要性を学ぶことが期待される. 「医師のように感じ, 考え, 行動する」ことは, プロフェッショナル・アイデンティティ形成に役立つ.</p>

収録刊行物

  • 医学教育

    医学教育 55 (1), 20-26, 2024-02-25

    日本医学教育学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ